花づつみっず

花づつみの花教室の生徒さんの作品や、日頃の出来事もちょっとだけ書いてみたいと思っています。

ひな祭りに合わせて

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

2月21日はひなまつりに合わせてアレンジを作りました。
桃を片方に集め、自然なパラレルで春の花を挿していきました。
チューリップのミステリアスパーロット、ラナンキュラス
リューココリーネ、コワニー、スイトピー、クリスマスローズなど
春は可愛い花がいっぱいです。
動きがあるように、挿してナチュラルなアレンジになりました。

関東東海花の博覧会2019

イメージ 1

2月1日から3日間、サンシャインシティ文化会館で
関東東海花の博覧会があり、
アレンジ部門へ出展しました。
去年は銅賞でしたが、今年は金賞いただくことができました。
準備から風邪、胃腸炎になり、出展できないかもと
あせりましたが、お店や家族に助けていただき、
なんとか出展できてよかったです。
欠席した方も結構いたのかなと思います。
早めに治った私はラッキーでした。

どうだんつつじと南天で、囲ったことで
ちょっと、静かな作品になってしまったかなと
思います。
これからももっと勉強していきたいと思います。

出展は正直周りにも、迷惑かけてしまうこともあるし、
大変なんですけど、すごく勉強になります。

もうかなりのおばさんですが、
ぜんぜん、まだまだです。

また頑張ります。

香りのあるもので

イメージ 1

イメージ 2

2月7日は香りのある花を使ってブーケを作りました。
ヒヤシンス、ツルバキア、フリージア、スイトピー、
香りのあるバラ(ソメイユ)、香りはないですが、
人気のあるアネモネ、など、紫をメインのお花を集めました。
3本の雲竜柳をまるめて組み合わせて、ワイヤーでとめて、
それを土台にしてスパイラルで花束を組んでいきました。
最後にチランジアをかけて、ナチュラルなブーケになりました。
写真の撮り方が悪く、わかりづらくなってしまいましたが
それぞれステキなブーケになりました。

早春のアレンジ

1月7日はグリーンのシンビジュームやネコ柳など
早春のイメージの花にピーチアバランチェ、スプレーバラのクリーミーエデン
ホワイトレースフラワー、フリージアなど、白、クリームイエロー系で
作りました。早春の庭を再現する感じで植生的にアレンジして
足元に山ごけや低くマトリカリヤを挿しました。
写真撮ってなくて残念です。

お正月飾り

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

12月20日はお正月飾りを作りました。
根引き松をしめなわに横向きにつけて
クラフトテープの白をメインに赤もポイントに入れて
巻きつけるように装飾して
バンクシア、ソーラーフラワーの赤、ハスの実、干支の凧
南天の実をつけていきました。
写真は暗くてわかりづらいですが、
豪華なお正月飾りになりました。

キャンドルアレンジ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

12月6日はキャンドルアレンジを作りました。

器に合わせて、オアシスをけずり、セットして
アスナロを裏表、両方使って平らに挿して、
小さめの花をバランスよく挿していきました。
途中で、細いワイヤーにビーズを通し、全体にかけて
ちょっとキラキラも入れて、
装飾的なアレンジになりました。
このままドライフラワーにもできる内容です。

クリスマスリース

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

11月29日はクリスマスリースを作りました。

輸入もみの入荷が遅れて、
日程を変更していただきました。

午前の方は今年は赤を入れてオーソドックスな感じですが
もみのいい香りとシナモンの甘いかおりを楽しめました。

午後と夜の方はスワッグにしました。
画像は暗くてうまく色が写っていないのですが、
ボリュームもあってステキなクリスマススワッグになりました。