花づつみっず

花づつみの花教室の生徒さんの作品や、日頃の出来事もちょっとだけ書いてみたいと思っています。

白のアレンジ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

7月26日は午前の方はボックスのプリザーブドフラワーの壁掛けを、
午後と夜の方はカサブランカを使って
アレンジを作りました。
ご持参された器に小ぶりなカサブランカを挿して、
タニワタリやモンステラ、ドラセナなど、
グリーンをカサブランカに合うように配置して
他の白い花材を入れていきました。
白とグリ-ンの素敵なアレンジになりました。

ひまわりのアレンジ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

7月5日はひまわりのアレンジを作りました。
今回は久しぶりにバスケットを使いました。
サンキライを取っ手のかわりにバスケットにワイヤーでつけて
取っ手より高くならないように
アレンジしていただきました。
2種類のひまわりとトルコキキョウと
マウンテンミントやアストランチャ、利休草など、
グリーンを多めにさわやかなアレンジになりました。

バラのアレンジ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

6月14日はバラをメインにアレンジを作りました。
マタドール、アバランチェ、スプレーバラのエンジェルキッスをメインに
スモークツリー、シキミヤ、アストランチャなど、ワイン色を入れて、
シックでナチュラルなアレンジを作りました。
ご持参された花器でそれぞれステキなアレンジになりました。

シャクヤクをメインに

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

5月31日はシャクヤクをメインにした花束かアレンジを作りました。
かぐや姫という品種とルーズベルトの2種類のシャクヤク
トルコキキョウやカーネーションやダリアなど大きめ花とグリーンを
多めに使って作りました。
花束ではトルコキキョウの茎が折れやすく苦労しましたが、
ボリュームのあるシックなお花になりました。

小さなアレンジ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

5月17日は小さなアレンジというテーマでアレンジを作りました。
といってもあまりに小さいオアシスでは日持ちがしないので、
出来上がりはそんなに小さくはないのですが、
「小さめのお花を使って」という感じで花材を選びました。

板の裏からくぎを打って、枯れ枝を挿して、
ブロンズネットをとりつけて、モスリボンで目隠しして
小さめのオアシスを乗せて固定しました。
いろんな多肉植物グリーンネックレスセダムも入れて
いろどりにスプレーバラのピンクワルツも挿して
オアシスを隠しながら挿していきました。
グリーンネックレスをたくさんたらして
かわいらしくなりました。
足元の板にも何か装飾したり、小さなマスコットを
置いたりしてもいいですね。
長く持つものばかりですので
オアシスは小さくても楽しめると思います。
夕方の方には、花瓶を土台にして、
作っていただきましたが、写真を撮るのを忘れ、画像はなしですが、
ガラスのまわりにグリーンネックレスがたれてとてもかわいかったです。

カーネーションを使って

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

4月26日はカーネーションを使ったアレンジを作りました。
渋めのノビオバーガンディをメインに、紫系の花で葉物を多く使って
フレンチ風にしました。
ナマハゲパープルというダリアがとてもきれいでしたので
使いましたが、日持ちとしてはちょっときびしいかもしれないですが、
グリーンの量があるので、あとはカバーしてくれると思います。
シックなアレンジになりました。